XREAにCMSインストールナビワードプレスインストール > ワードプレスをアップロード

ワードプレスをアップロード

それではワードプレスのプログラムをXREAサーバーにアップロードしてみましょう。

ワードプレスへのアクセスをhttp://www.example.comにしたい場合、ドキュメントルートである各ドメインのフォルダにアップロードします。

スポンサードリンク

http://www.example.com/wp/などとしたい場合は、ドキュメントルートに「wp」と言うフォルダを作成してそこへローカルのプログラムファイル群をアップロードします。

今回こちらの解説では「http://www.xreafan.net/wp/」という形でアップロード、インストールをして見ます。

それでは設定を完了しているFFFTPを立ち上げてサーバーにアクセスをしてください。まだ、FFFTPの設定ができていない方は右のメニューのFFFTPを参考に設定を完了しください。

それでは作業を進めてみましょう。

FFFTP

  • FFFTPでXREAサーバーにアクセスします。該当するドメインのフォルダに移動しましょう。
  • メニューのフォルダ作成をクリックします。

フォルダ名

  • 「wp」と言うフォルダ名にしました。
  • フォルダ名はあなたの好きなフォルダ名にしましょう。

「wp」と言うフォルダ名

  • 「wp」と言うフォルダ名ができました。
  • 「wp」をダブルクリックして中に移動しましょう。

アップロード

  • それではローカルにあるファイルをすべて選択をしてアップロードします。
  • 「ctrl」+「A」ですべて選択できます。
  • 選択後アップロードのボタンをクリックします。

アップロード中

  • アップロード中です。しばし待ちましょう。

アップロードが完了

  • アップロードが完了しました。
  • 続いてインストールです。

スポンサードリンク

XREAにCMSインストールナビでは、最強レンタルサーバーXREA.COMの設定方、そして各種CMS、MovableType、WoodPress、Xoopsなどのインストール方を開設しています。あなたのXREA設定、作業にお役立てください。

XREA・レンサバ用語Pick!:ISP

Internet Services Providerの略です。インターネット接続業者のことを指します。