mt-config.cgiの編集を完了すればあとはアップロードするだけです。
FFFTPを立ち上げアップロード作業をしましょう。その前に・・
スポンサードリンク
お使いのサーバーのアカウントをFTPソフトに設定しましょう。
今回はFTPクライアントソフトの定番といえる、FFFTPを使用しました。
ADSLやCATVなどのブロードバンド回線やLAN環境でインターネットに接続されているお客様の場合、そのままでは FTPに接続出来ない場合や、接続出来てもアップロードに時間がかかる場合があります。
その場合は、PASV(パッシブ)モードでの接続をお願いいたします。
FFFTPには拡張子によりパーミッションを自動的に適用する機能があります。
これを使い「cgi」と拡張子のついているファイルのパーミッションを自動設定するようにしましょう。
メニューの「オプション」⇒「環境設定」をクリックします。
FFFTPでサーバーに接続します。
スポンサードリンク
XREAにCMSインストールナビでは、最強レンタルサーバーXREA.COMの設定方、そして各種CMS、MovableType、WoodPress、Xoopsなどのインストール方を開設しています。あなたのXREA設定、作業にお役立てください。
Post Office Protocol の略です。
インターネットやイントラネット上で、電子メールを保存しているサーバからメールを受信するためのプロトコルです。
XREAにCMSインストールナビへようこそ!XREAにCMSインストールナビ管理者、XREAにCMSインストールナビをご案内するMaiです。
XREAって、むずかしいですよね。私もはじめはまったくわかりませんでした。
だけど、使っていくうちに非常に便利で、とてもいろいろなことができるレンタルサーバーです。なんといっても安いのが魅力ですよね。こんなXREAサーバーの設定、ドメインのとり方、各種CMSのインストール法を解説しました。あなたのサイト制作に役立っていただけるとうれしいです。
なーんていいながら、自分の備忘録だったりするのです。はい。
当サイトは管理者のMaiがレンタルサーバーXREAを設定した時のことを備忘録として記録、公開しています。バリュードメインやXREAの詳しいことについては当方に質問されてもお答えできません。よろしくお願いいたします。