XREAにCMSインストールナビFFFTPのセッティング > FFFTPの設定1

FFFTPの設定1

それではFFFTPの設定をして見ましょう。

デスクトップにある、FFFTPのショートカットをダブルクリックしてFFFTPを立ち上げましょう。

スポンサードリンク

FFFTPを立ち上げましょう。

  • FFFTPを立ち上げましょう。
  • アイコンをダブルクリックして起動します。

新規ホストをクリックします。

  • 新規ホストをクリックします。

ホスト設定の入力画面

  • ホスト設定の入力画面が立ち上がります。

ホスト設定の画面の説明をします。

  • ホストの設定名:わかりやすい名前を自由につけましょう
  • ホスト名:FTPサーバ名です。私の場合、s102.xrea.comです。(メール記載)
  • ユーザ名:登録したユーザ名です。(メール記載)
  • パスワード:xreaから来たメールにのっています(メール記載)
  • ローカルの初期フォルダ:FFFTPの左画面で最初に表示するあなたのパソコンの中のフォルダ
  • ホストの初期フォルダ:FFFTPの⇒画面で接続したときの初期フォルダ

先ほど控えたサーバ名、ユーザ名、パスワードを入力します。

当然ですが一人ひとり入力内容は違います。

控えていない方はXREAから送信されたメールを見てみましょう。


ホストの設定

  • ホストの設定名はあなたがわかりやすい名前にしておきましょう。
  • 初期フォルダの設定ですがとりあえず今はいいでしょう。あとで本格的にホームページを作成するときに入力してください。
  • 入力が完了しましたらOKをクリックします。

スポンサードリンク

XREAにCMSインストールナビでは、最強レンタルサーバーXREA.COMの設定方、そして各種CMS、MovableType、WoodPress、Xoopsなどのインストール方を開設しています。あなたのXREA設定、作業にお役立てください。

XREA・レンサバ用語Pick!:gTLD

generic Top Level Domainの略です。

インターネットで使われるトップレベルドメイン(TLD)のうち、全世界の人々にサブドメイン名を取得する権利があるものをさします。