XREAにCMSインストールナビ > XREAアカウントを取得

XREAアカウントを取得

0055.jpg

ドメインの取得、WHOISの変更は無事終わりましか?

それでは続いてホームページをアップロードするスペースを確保するために、レンタルサーバーのXREAでアカウントの取得をします。

このまま無料のユーザでは私たちが、たとえばネットショップやなどのホームページを運営する場合、全てのページに広告が挿入されてしまいます。

無料ユーザーでではありますが、各ページに広告を挿入することにより、無料を維持できるわけですね。

また今回、取得したサーバーアカウントは、無料では1週間しか使えない、有料サービスである「XREA+(PLUS)」サービス専用のサーバーです。

商用のホームページを目指しているあなたのことですからここはひとつ広告を免除してもらいましょう。そうですそれが有料サービス(広告免除権)の購入になります。

広告免除権は1年で2400円と格安、その上無料ユーザのディスクスペースが1GBに増量、外部のCGIが使えるなど商用でなくてもかなり使い勝手がよくなります。

また2007年11月1日より、料金は据え置きで、ディスクスペースが3GBになりました。

コレだけ安価で大容量のレンタルサーバーはほかを探してもありません。設定は少々難しいですが、何回か設定をすればなれてしまいます。

それでは私と一緒に設定をしてみましょう!

独自ドメインの取得法のカテゴリ

それでは独自ドメインを取得してみましょう。

XREAにCMSインストールナビでは、最強レンタルサーバーXREA.COMの設定方、そして各種CMS、MovableType、WoodPress、Xoopsなどのインストール方を開設しています。あなたのXREA設定、作業にお役立てください。

XREA・レンサバ用語Pick!:IPv6

インターネットプロトコルの次世代版 (Version 6) となる通信プロトコルであるInternet Protocol Version 6の略。IPngの正式名称です。